ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

7月24日 加賀FA

いつもはその日にUPしますが
さすがに疲れて本日UPです(汗)

夜中に目が覚めると雨が!
(これは今日はむりかな?)
しかし5時に目覚めると晴れてます
(う~ん雨が振って晴れか蒸し風呂地獄のはじまりか!)

珍しく6時前に加賀に到着
qooさんと銀熊さんが開門を待ちながらだべってます
銀熊さんとは初めてなのでお辞儀合戦です(笑)

最初は最近評判の良い3号池からスタートです

アウレットハウス側から釣行ですが釣れません(泣)
7月24日 加賀FA
今回はたにしですか?前回はめざしで次回は目玉焼きが
釣れたら「こばとの朝飯前釣行」に変えます(笑)
 
全然釣れないので林側へ一人移動
こちらは小さいのが溜まってます
(やはりマイクロか~)
PIRICA0.5 1.0 NOA1.0 を色ローテしますが
いまひとつ(汗)

ここは見切りをつけて2号1号池に

2号池はバスクリンです(笑)
(これはフラミンゴ天国か!)
案の定良い具合に釣れます
巻きでもでも釣れます
 
1号池を気にしながら釣っていると1号池の水が「動いています」
(これはいいかも)

ここからプチ連荘です表層早巻きでつれます
(1号池はいいですな~)

お昼までに42匹(前回と同じだ~)

しかし暑い(汗)
7月24日 加賀FA
ここはカルデラ湖か噴火寸前の暑さだな


あまりの暑さに耐えかねて3号池に避難
(土管をはさんで銀熊さんの横に)
涼みながら土管周りをせめているとバジングに好反応
銀熊さんに「バジングいいみたいですよ」と伝えると
四次元ポケットからシルバーやチャートやら色々な表層系の
ルアーが(自分もあのポケットがほしい)

銀熊さんが釣っているとなにやら怪しいのが
お魚咥えたどらねこ♪登場です
すかさず動物愛護団体”要注意人物”さんが威嚇を(笑)

玉砕覚悟で1号池と行きますがそこは「加賀の夕マズメ」渋いです

2号池に移動するかなと思っているとqooさんと銀熊さんがこちらに
「1号池はだめですね」

最後は2号池でNKCです(猫に小魚CUP)

しかしここでも後ろから怪しいのが
カミナリ鳴ってます(怖)

かなりやばいので19時で終了(営業は19時までですが)笑


釣果は55匹と3号池が不釣でしたが
イグジストのおかげで数がのびたのかな(照)

qooさん銀熊さん有難うごさいました(ペコリ)
銀熊さんのルアー購入環境羨ましいです

今回はqooさんより自分のほうが歩いていたようで(笑)
一箇所での釣果流石ですそれと基本は大事ですね









最新記事画像
4月2日 加賀FA
3月20日 ドナはど~なった?  IN加賀FA
銀鮭祭り in 加賀fa
銀鮭祭り&大物ダービー結果発表 IN加賀FA
大物ダービー2日目  IN加賀FA
大物ダービーフライング in加賀fa
最新記事
 4月2日 加賀FA (2016-04-03 15:27)
 3月20日 ドナはど~なった?  IN加賀FA (2016-03-22 22:52)
 銀鮭祭り in 加賀fa (2015-10-02 22:44)
 銀鮭祭り&大物ダービー結果発表 IN加賀FA (2015-09-27 23:01)
 大物ダービー2日目  IN加賀FA (2015-09-21 07:59)
 大物ダービーフライング in加賀fa (2015-09-14 19:52)

この記事へのコメント
おはようございます♪

暑い中お疲れ様でした。いろいろ釣ってくれますね~(苦笑)

やはりこの時期は、水通し,風通しがキーになりますよね。

因みに私は、動物愛護団体寄りではなく漁協組合寄りです(爆)

NKC=猫に小魚カップ… 上手い。座布団一枚!!(大笑)

一箇所で…ただ動く元気が無かっただけで情けない話です(汗)

何事も基本は大事ですよね~(笑)
Posted by qoo at 2010年07月26日 06:44
お早うございます♪

連日の暑さには困ったもんですね…‥

フラミンゴ!相変わらず調子良さそうで何よりです(^^;)


しかし皆さん良く釣りますねぇ〜
近い内に梅干し持って出撃しようかなぁ(*⌒▽⌒*)
Posted by 龍虎 at 2010年07月26日 07:28
こんばんは♪

先日はお疲れさまでした。

さすがお二人さんは凄い腕前ですね・・・
私のところが一番釣れそうなポイントだったのに・・・(苦笑)

1号池もやってみたかったのですが、qooさんの釣りっぷりを見てると3号池は釣れるジャン・・・なんて気になっちゃいまして・・・

イチロー並のレーザービーム・・・あれは威嚇ではなくて明らかに狙ってたのかと・・・(汗)

暑かったけど、楽しい釣りが出来ました。
またお会いしましょう。
Posted by 銀熊 at 2010年07月26日 19:10
qooさん
こんばんは^^

3号池は魚以外もつれるようで(笑)

加賀漁協組合長もう少し放流量を(笑)

暑くて集中力が散漫になりがちなこの時期こそ
基本を守らないといけませんね(汗)
Posted by こばとこばと at 2010年07月26日 20:49
龍虎さん
こんばんは^^

フラミンゴ巻きでも好調でした
ボトムオンリーだと勝手に思っていたので(汗)

梅干しってまさかあの梅を・・ヒェ~まさかね(爆)
Posted by こばとこばと at 2010年07月26日 20:57
銀熊 さん
こんばんは^^

この時期は水通しの良い3号池が正解ですよ(笑)
自分は1号池がメインなので何とか釣ったという感じでしたので(汗)

イチロー並・・
あの肩で魚を狙い打ちしてるんですかね~(汗)

ビールの自販機はなくなりましたけど
また遊びにきてくだい(ペコリ)
Posted by こばとこばと at 2010年07月26日 21:29
お久しぶりです(≧ω≦)b

龍虎さんの部下です!
最近仕事が忙しく、釣りができません(>_<)

また加賀で会ったらよろしくお願いします!!
Posted by 龍虎さんの部下 at 2010年07月30日 10:50
龍虎さんの部下さん
こんばんは^^

ほんとお久しぶりです(笑)

いけませんな~龍虎さんが整備された
リールがもったいないですよ~(笑)
(自分が使いたいぐらいですよ)

これから益々暑くなるとおもいますので
釣行は難しいですね(汗)
9月位になれば少しは涼しくなるかな?

次回お会いしたときはこちらこそよろしくお願いします(ペコリ)
Posted by こばとこばと at 2010年07月30日 22:20
初めまして、猫の写真でお邪魔しました。

知り合いの方のブログだと良いのですが、もし違っていたら申し訳ありません。

暑さに負けず、楽しんでください。
Posted by せっちゃん at 2010年08月09日 20:04
せっちゃんさん
こんばんは^^

やっと見つけましたか
何処に行ったのか心配しましたよ(笑)

立秋を過ぎたので残暑という言葉が
適切らしいのですが「酷暑」のほうが適切かも

「いったいこの暑さはいつまで続くざんしょ」(爆)
Posted by こばとこばと at 2010年08月09日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月24日 加賀FA
    コメント(10)